- 静脈内鎮静法・筋肉内鎮静法による
痛みや不安に配慮したインプラント - 即日・即時インプラント治療に対応
- 歯科用CTによる正確な診査・診断
- 安全・確実な治療のためのガイドサージェリー
- 高品質で信頼性の高い
インプラントメーカーを使用 - 審美性にこだわった精度の高い被せ物
- 徹底した衛生管理・院内感染予防
静脈内鎮静法・筋肉内鎮静法による痛みや不安に配慮したインプラント
当院では、歯科治療が苦手な方々にとっての最大の敵である「痛み」と「恐怖」を取り除くために、リラックスした状態で治療を受けられる環境を整えています。
外科治療を伴うインプラント治療において、局所麻酔と併用して静脈内鎮静法と筋肉内鎮静法を導入しており、歯科恐怖症の方やパニック障害、嘔吐反射の強い方に特におすすめです。
静脈内鎮静法では、連携している麻酔科医のもと全身管理を行い、浅い眠りの状態で治療を受けられるため、痛みや不安を軽減します。また、全身疾患を有する方や骨移植を伴う2時間程度のインプラント手術にもおすすめしています。
一方、筋肉内鎮静法は、鎮静剤を肩の筋肉か口腔内に少量注射するため、患者様の身体への負担が少なく、静脈内鎮静法に比べ費用も抑えられます。
どちらも不安や恐怖心が取り除かれ、心からリラックスした状態で治療を受けることができます。生体モニターで全身管理を行うことで安全性を確保し、患者様の痛みや不安に配慮した快適なインプラント治療を実現しています。
即日・即時インプラント治療に対応
治療中に見た目や食事のことを考慮した即日インプラントやフラップレスインプラント、オールオン4などの治療を提供しています。治療終了時には、仮歯が入っているので「歯がない状態」にならず、その日から普段通りの食事ができます。患者様からは大変好評をいただいており、治療法として広く認知されています。
通常のインプラント手術では、インプラントを埋入した後、骨の状態により冠やブリッジを装着するまで3ヶ月~半年間待つ必要がありますが、当院では特別な治療法を用いて、即日・即時インプラントを実現しています。
歯科用CTによる正確な診査・診断
当院のインプラント治療は、歯科用CTを活用した正確な診察・診断により、安全性と成功率を大幅に向上させています。
歯科用CTは、口腔内を立体的に見ることができるため、歯と骨の位置関係や根の先の状態、血管や神経の位置などを詳細に把握できます。
この詳細な情報を元に、インプラント治療の術前診断や手術計画を立てることが可能です。
CT診断による事前検査は、手術時のリスクを最小限に抑えるとともに、骨の状態に応じた適切な手術を行うことができます。これにより、インプラントの中止や再手術のリスクを回避し、患者様の安全性を確保しています。
また、CT診断によって他院では困難とされたケースでも、インプラント治療が可能になることがあります。このように、当院では高度な診断技術を駆使して、患者様一人ひとりに最適なインプラント治療を提供しています。
安全・確実な治療のためのガイドサージェリー
ガイドサージェリーは、インプラント治療の計画段階から埋入までを画面上でシミュレーションできる画期的なシステムです。コンピュータ上で3Dシミュレーション(バーチャル手術)を行い、どの場所にどれくらいの角度でインプラントを埋め込むかを正確に体験することができます。
従来のインプラント手術では、歯肉を切開してからインプラントを埋め込む位置や角度を確認しながら行っていました。そのため切開も大きくなり、術後の痛みが残り、術後の回復に時間がかかってしまうことがあります。
一方、ガイドを使う手術(ガイドサージェリー)であれば、最初から穴をあける位置も角度も正確に把握できるので、時間短縮となり、歯肉は最低限穴を開けるだけですので、患者さんに大きな負担をかけずに手術を行うことができます。このシステムにより、治療の安全性と確実性が向上し、患者さんのストレスを軽減することができます。
高品質で信頼性の高いインプラントメーカーを使用
当院では、患者様の安心と安全を最優先に考え、世界中でNo.1シェアを誇るNobel Biocare社製のインプラントを厳選して使用しています。
この優れたインプラントは、40年以上にわたる臨床実績を誇り、世界中で高い評価を得ています。
Nobel Biocare社は、歯科インプラントのパイオニアであり、1965年に世界で初めて骨に結合するインプラントを製品化しました。
そのため、長い歴史と豊富な実績を持つことから、安定性と信頼性に優れています。
さらに、Nobel Biocare社のインプラントは治療後のアフターサポート体制も整っており、長期にわたって安心して使用できる環境を提供しています。
治療後に何らかのトラブルが生じた場合でも、専門的なサポートが受けられるため、患者様の安心感が高まります。
このように、信頼性の高いNobel Biocare社製のインプラントを使用することで、より安全で確実な治療を実現しています。
審美性にこだわった精度の高い被せ物
当院の審美歯科治療では、長年の経験と実績を持つPASHAデンタル代表の枝川氏に、精度の高い被せ物の製作を依頼しています。
枝川氏は歯科技工のテクニカルコンテストで金賞を受賞するなど、高い技術力を誇るテクニシャンです。審美歯科に特化した歯科技工士「セラミスト」は、自然な色合いや質感を再現することにこだわります。その技術は歯科技工士の中でもごく一部にしかいないと言われています。
当院では、インプラント上の被せ物においても、歯科医師と歯科技工士が細部まで打ち合わせを行い、高い精度と美しい見た目を追求しています。治療後も変形や着色しづらい被せ物を選ぶことで口腔内の衛生状態を保ち、患者様が安心して生活できる環境を提供しています。当院では、ただ噛めるだけでなく、自然な見た目にこだわり、患者様が心から笑顔になれる生活をサポートしています。
徹底した衛生管理・院内感染予防
当院ではインプラント治療における衛生管理と院内感染予防に特に注力しています。
インプラント治療は口腔内からの出血による感染リスクが高いため、手術時の滅菌が非常に重要です。小さな器具から手術器具まで、患者様一人ひとりに滅菌された物を用意し、術前から術後まで徹底した感染予防策を行っています。
さらに、専用のオペ室を設け、高い清潔度と感染防止の設備を整えています。
手術中には使い捨ての手術着(ドレーピング)を使用し、清潔な環境を保つために清潔域と不潔域を厳格に区別しています。
また、術後の清掃にも細心の注意を払い、患者様ごとにエプロンやコップを使い、ユニットや使用器具を安全かつ有効な消毒・殺菌処理を行っています。
治療後も患者様が安心して治療を受けられるよう、衛生管理には万全を期しています。