TOPへ

症例紹介

 

症例01

30代 女性 奥歯を失い歯並びが変わってきた

術前レントゲン

術後レントゲン

主訴 奥歯が咬めなくて前歯が出てきた。
奥歯を治療したあと、咬み合わせがもし落ち着いたら前歯も治療したい
年代・性別 30代 女性
治療部位 下顎両側 67
治療費用 インプラント 420,000円×4本
静脈内鎮静法 75,000円×2回
治療期間

10ヶ月

症例02

70代 男性 咬み合わせが強く多くの歯がすぐに壊れる

主訴 咬み合わせが強く、治療をしてもつくった歯がすぐに壊れる。
他院ではインプラントをいれることも難しいため、断られた。
年代・性別 70代 男性
治療部位 下顎両側 5,6
上顎右側 4 6のインプラントブリッジ

※全顎的に、臨床的歯冠長延長術(クラウンレングスニング)を行い、セラミッククラウンの強度を増しています。
治療費用

インプラント 440,000円×6本
静脈内鎮静法 75,000円×2回

手術回数  
治療期間 下顎6ヶ月
上顎6ヶ月
手術時間  
治療回数  

症例03

60代 女性 奥歯を失いよく噛めない

術前レントゲン

術後レントゲン

治療前

治療後

主訴 歯がないところをしっかりと治し、将来の不安をなくしていきたい
年代・性別 60代 女性
治療部位 下顎5~6
治療費用 インプラント手術料 300,000円×2=600,000円
骨造成料 50,000円
筋肉内鎮静法 30,000円
セラミック上部 120,000円×2=240,000円
手術回数 1回
治療期間 3ヶ月
手術時間 1時間
治療回数 4回

症例04

80代 女性 入れ歯ではよく噛めない

治療前

治療後

主訴 入れ歯では、痛くて美味しくご飯が食べられない。
年代・性別 80代 女性
治療部位 下顎6~6
治療費用

インプラント手術料 300,000円×4=1,200,000円
当日即時荷重 50,000円×4=200,000円
静脈内鎮静法 75,000円
セラミック上部 120,000円×12=1,440,000円

手術回数 1回
治療期間 6ヶ月
手術時間 4時間
治療回数 7回

症例05

40代 女性 前歯が全体的にグラグラする

治療前

治療後

主訴 前歯のブリッジがグラグラになってきた。
インプラントを用いて安心して食べられる状態にしたい。
年代・性別 40代 女性
治療部位 上顎6~6
治療費用

インプラント手術料 300,000円×4=1,200,000円
静脈内鎮静法 75,000円×2
セラミック上部 120,000円×12=1,440,000円

手術回数 2回
治療期間 12ヶ月
手術時間 2時間×2回
治療回数 10回

症例06

60代 男性 入れ歯の取り外しが不便

治療前

治療後

主訴 入れ歯の取り外しが面倒であり、食事の度にものがはさまる。
年代・性別 60代・男性
治療部位 上顎2~2
治療費用 インプラント手術料 300,000円×3=900,000円
当日即時荷重 50,000円×4=200,000円
筋肉内鎮静法 30,000円
セラミック上部 150,000円×4=600,000円
手術回数 1回
治療期間 6ヶ月
手術時間 2時間
治療回数 6回